プリムラ am/pm

風が強い。それなのに、気温があがってきて、庭のプリムラはぐったり。たっぷり水を遣る。午前中ずっとこのままで気になった。 午後になって、花茎がピンとしてきた。プリムラは無事だっ。それにしても、露地植えでも 乾くとは。

矢車菊

矢車菊が咲いた。早いと思ったけど、ここ数日25℃前後の日が続いているから不思議なことではない。深い紫色が和風で、切り花に良い感じ。

エリナにアマガエル

動き出したエリナの枝にアマガエル。どうやって上ってきたのか、刺があるから簡単じゃない。しばらく、この場にしがみついていたけど、下りるのも難しいよ。

芍薬の蕾

芍薬の蕾が出てきた。そこに蟻が群がって、数えてみると5匹もいる。こんなにたくさんの蟻に協力してもらって、さぞや素敵な花が咲くことだろう。

桜の咲く頃

種蒔きの時期や植え付けの時期を辛夷の花の咲く頃、桜が咲いてから等言われてきたが、最近ぜんぜん聞かなくなった。そうだよ、今年なんて、桜は遅れたし、実際ウチだって桜が咲いた頃にはジャガイモの植え付けは終わっていた。ここしばらく、5℃を下回る日は…

しじみ花

しじみ花が咲いた。かなり大きくなって、花は見上げるようになってきた。後ろの利休梅も、ちらほら咲いてきて、ウチの庭は白い花が続く。

パイナップル

三月に食べたパイナップルの葉の部分を暖かくなったことだしと思い、鉢に植え付けた。 4月に食べたパイナップルのクラウン。産地は同じで美味しかったけど、葉っぱか活き活きしている。 3月と4月では気温の差が葉っぱに現れた?三月のパイナップルの葉挿しは…

桜の枝

桜が見頃なのに、朝からひどい雨と強風で、花はもつだろうか。満開の時に桜を楽しむのは、なかなかできないものだ。 先日の公園の桜は枝が切り落とされていた。大きくなりすぎたからだろうか。妙に目立っていた。

チューリップが咲いてきた

半円花壇のチューリップが咲いてきて、斑入りは黄色だった。今年は植えっぱなしだった球根を整理したので、少しすっきりした。手前のアネモネも元気に咲いている。撫子も花芽が出てきた。球根と撫子と一斉に咲くといいのたけれど。

山百合とカサブランカ

山百合が芽を出した。だけど、虫にくわれたのか小さな穴が所々あいている。開花までもつだろうか。 カサブランカも出てきた。無傷でよかった。分球が上手くいって、三球の花が見られるだろうか。

土筆 見いつけた

土筆が出てきた。辺りを見回しても、コレだけ?大量に出てきて、後でスギナがはびこっても困るけど。あ、否、ブルーベリーが植えてあるところなので、当然でした。

桜が咲いた

新年度、高校、中学、小学校の順に入学式が行われる。高校は咲き始めた桜が、中学は満開の桜が、小学校の入学式の頃は散り始めだろうか。まぁ、小学校はチューリップが咲き出すに違いない。 今年はそれぞれのスタートに桜が見られて晴々した気持ちになる。

バイモユリが咲いた

バイモユリが咲いた。昨年は3月末に咲いていた。プリムラも同じ頃、満開になっていた。ご近所の枝垂桜も。今日、枝垂れ桜を覗いてみたが、まだ咲きそうにない。今年の桜は開花が遅れていると言われるが、球根も草花も遅れている。

スモモの花

週末には近くの桜が見られそう。我が家は今スモモの花が咲き出した。杏の花が膨らんできて、その次はポポーが咲き出すに違いない。この前、果樹の肥料をやったから、今年もたくさんなることだろう。

山が見えない

ここ数日、遠くの山が見えない。曇天でも、遠景に山がうっすら見えたのに、気配すらない。これって黄砂が視界を遮っているから?洗濯物も気になる。

プリムラ咲き出した

先日、蕾をつけていたプリムラが咲き出した。少し寒い時期の株分けだったけど上手く付いたようで、これからが楽しみ。プリムラはバラの株元に植えているが、パラも新芽を出してきた。

チューリップに蕾が

チューリップに蕾が見えてきた。この様子なら花はいつ頃になるだろう。ん?これ斑入り? 昨年、球根をいくつか新調したのを思い出した。たぶんそれが斑入りに違いない。そして、それだけが蕾をつけている。どんな花が咲くのか楽しみ。

クリスマスローズ

今咲いているクリスマスローズ 一番大きくなった株 種でかなり増えた。 濃い紫色だけど花つきがいい。 まだ咲かない株があるけど、今シーズンは終わりになりそう。

てんとう虫

暖かくなってきて、畑の草むしりをしていたら、てんとう虫が現れた。土が平らじゃないから、移動しながら度々ひっくり返る。そうすると、羽を出してパッと姿勢を整える。素早い動きに飽きないで見ていたら、いきなり土が舞ってカエルか出てきた。春なんだ。

アネモネは5時に閉じる

朝六時、春らしい日差しになり、日没がゆっくりになってきた。夕方五時はまだ明るいのに、アネモネはもう花びらを閉じている。

プリムラ

プリムラに花芽があがってきた。最近、最低気温が氷点下の日は無くなり、春がそこまで来ていることを感じる。

草餅

ウチのまわりの蓬をたくさん摘んで、草餅をつくることにした。茹でた蓬を擦って、3カップ分の米粉をダンゴにして混ぜて、ついて。 ひとつ50㌘程を手でまとめて、18個できあがり。色も香りも上出来☆彡

蓬にてんとう虫

お彼岸だし、草もちを作ってみようと蓬を摘んでいたら、てんとう虫が現れた。蓬も大きくなったけど、虫も這い出した。

沈丁花

ここ数日、強い風が吹き荒れている。勝手口からウチに入ろうとしたら、風が花の匂いを運んできた。見渡せば、沈丁花が咲き出した。深呼吸して、気分⤴。

ハナニラ

ハナニラが咲き出した。ある程度まとめ、場所を決め植えているが、元気に増えている。匂いはともかく、花は清々しい。

バイモユリ

バイモユリの芽が出て、蕾が見えてきた。分球して増えてきたけど、花壇の縁に向かってふえている。このままではマズい。今年、花が終わったら、もっと広々としたところに移動しよう。

多分八割

芍薬が出てきた(一株)のに気付いたが、今日は外にもにょきっといきなり幾つも出ていた。日中は10℃を越え、日差しも春らしくなつてきたから、ほとんどが芽を出してきた。

芍薬が出てきた

水仙にアネモネが咲いて、チューリップは芽がのびてきた。見落とすところだったけど、芍薬が出てきた。宿根草も動き出した。

水仙が咲いた

水仙が咲いてきた。ウチの庭の口紅水仙、ラッパ水仙はちょっと芽が出てきたくらいだから、開花に差があるみたい。それから、バイモユリも芽が出てきた。

クリスマスローズ カシス

日差しも春めいてきた。三番目に咲いたクリスマスローズ。下を向いているけど八重咲き。下葉があまり無いけど、株は丈夫で毎年花をつける。