2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月のトンボ

梅雨の曇天の中、トンボが支柱に止まっていた。雨が降ったり止んだりで、羽が濡れて動けないのだろうか。近づいても逃げる様子もなく、何とか撮れたが、トンボの種類が分からない。だけど、6月なのに。

ノーゼンカズラ

ご近所に用があって、途中ふと見上げたら、ノーゼンカズラが咲いている。この花が咲いたら、もう夏なんだけど。梅雨は明けないまでも、30℃を超えた日があったから、開花したの?

ラベンダーが咲く頃

イングリッシュラベンダーが咲いた。フレンチラベンダーが咲いたのは先月だったから、こちらは後になる。そして、昨年より少し早く開花した。どちらも大株になって、よく匂う。

サボテンの花

サボテンの花が見事に咲いた。昨年は7月になって咲いたので、幾分早く咲いた。 ただし、昨年ピンクだけが咲いて、奥の白は咲かなかったような・・ あらためて、外の花を昨年と比べると、今年は一週間ほど早く開花している。

地震予知

けたたましい雉の鳴き声が遠くから聞こえてくる。何だろうと思っていたら、その後の地震警報に目が覚めた。ヘンな地震だったけど、地震の前に雉が鳴いていた。予知能力があるのだろうか。

梔子の花

雨が、降ったり止んだりの日が続いて、少し肌寒い日もあり、梅雨らしい。そんな思いがしたら、梔子が咲いている。咲き始めたばかりの花を見ていたら、コジュケイの鳴き声が聞こえてきた。

やっぱり黄色

カンナの蕾を見て、どうやら黄色だけと思っていたが、やっぱり黄色しか咲いてない。赤も有ったのに、どうなったの~。それだけ、黄色は強い?

アンクルウォルター

アンクルウォルターが咲いた。花数は少ないし、勢いがない。鉢バラは今年、土替えの年だったのに逃してしまった。全体に元気がないのはそれが原因だった"(-""-)"

ネジバナが咲いた

ネジバナは芝生のあちこち花が咲いて、開花に合わせて芝刈りをしないと残念なことになる。鉢植えにしたらどうだろうと移植したら、咲いた❢もう一つの鉢も花芽をもっている。単体より、群生した方がネジバナらしいかな。

フェリシア

雨の中、フェリシアが咲いた。雨でも、匂いを漂わせて。今年、梅雨に入る前に咲いたバラは少なかった。

どしゃ降りの下校

梅雨なんだし、朝からしとしと降る日も有れば、晴れた空がいきなり曇ってきて,どしゃ降りになる時もある。昨日は小学校の下校時刻は何ともなかったが、中学生が帰る頃、自転車をこぐのが困難なくらいの大雨だった。もちろん、傘はささず雨具を着て自転車に乗…

ズッキーニのぬか漬け

今年、南瓜の横にズッキーニを植えてみた。南瓜ほどスペースが必要なく、南瓜より早く収穫できる。株が大きくなり、花もいくつか咲いて、小さな実をつけた。実は・・ズッキーニをぬか漬けにして食べてみたい。

ロココが咲いた

ロココが咲いた。ここ数日、突然のどしゃ降りに見舞われている。これから咲くバラもある。梅雨明けまで待ってから、咲いてもいいんだけど。

マツバボタン

梅雨の合い間にマツバボタンが咲いている。30℃を超える強い日差しながら、急に雨が降りだしたり。 マツバボタンは今年、全く手入れしなかった。こんもり咲くように、長さを揃えよう。

梅雨のカンナ

カンナの蕾を見つけたのは数日前。今日、小雨の中、咲いていた。 ところで、見渡すと、今出ている蕾は全て黄色みたい。たしか、赤も有ったと思うけど。

タチアオイ

梅雨入りしたとたん、突然の豪雨が続いている。午後、30℃を超えていたけど、雨が降ったら5℃くらい気温が下がったような気がする。 タチアオイの花を見れば、梅雨はしばらく続きそう。

ネジ花

ネジ花は芝生と相性がいい。いたるところに出てくる。バラの培養土で植えた、鉢のバラからも出てくる。これは用土の中に種があったのだろうか。培養土自体、なにが主体なのだろう。バラの鉢に出てきたネジ花を植えてみた。うまく咲くだろうか。

サギ草

植木鉢の陰に並べておいたサギ草の、球根がいくつかむき出しになっていた。土をかけたけど小さいから花はムリかな。冬の間、特に何もしなかったけど、元気に芽を出した。ん❢ 釜出しかな。

留守中の来訪

昼近く、30℃を超えて、暑い~。ウチに帰ってきたら、庭先に何か動いている?えっ❢雉が。ん⁉まだ何か動いてる。アレ雌も。どうやら留守の間、庭で遊んでいたらしい。私に気がついて、雄はけたたましく鳴いて雌と一緒に逃げていった。この暑さは雉にとってど…

6月のカンナ

梅雨のニュースはどうなったんだろう。半円花壇の前に出てきた、カンナに蕾が?早ぃ~❢数年前は球根を堀上て冬は防寒していたのに。今はほおっておいても、暖かくなると出てくる。

マツバボタン

30℃近い気温になり、早く水遣りしないと植木鉢の花が萎れそう。朝から陽射しが強い。玄関のマツバボタンが小さな花をつけた。夕方になって、花は閉じてしまった。早く撮っておけばよかった。

ミニ薔薇

ニュードーンの右側、ミニバラが咲いた。ニュードーンの豪華さにはかなわないが、ミニバラも立派に脇役を果たしている。ニュードーンだけの花の大きさは無いが、これはこれで花の数で目を引いている。

エリナが咲いた

エリナが咲いた。お隣のクインエリザベスも、花が大きいけれど、エリナも劣らず大きい。そしていつも花をたくさんつける。この二人が並んで咲いていると、見応えがある。

夏のプランター

ウェルカムプランターのペチュニアが、大きくなって花をたくさんつけてきた。植え付けて、ずっといい天気だったから順調に育っている。もう6月だし、ビオラと交代しよう。

牛の飼料

ロール状になった飼料用の草を見かけた。 こちらはこの後、トウモロコシを植えつけることだろう(飼料用)。 飼料用の稲を作る農家もある。そうなると、水田に植え付け、秋に収穫になる。

黄金の麦畑

昨年暮れに種蒔きした麦が色づいてきた。今日の曇り空では、黄金色の麦畑に見えないけど、間もなく収穫になる。