2019-01-01から1年間の記事一覧

冬桜

午前中一時間ほど、近くの農林公園を散歩した。青空に冬桜の白い花が咲いて清々しい。イチョウはすっかり落葉して、冬空に枝を広げている。暖かいうちに掃除をしよ う。

オスモグロッサム カスケードに

オスモグロッサムの花茎は細く長い。花が咲いても、キープできるか、不安になってきた。支柱でカスケードにしてみた。開花は来年?

ビオラ

寒くなる前にしっかり根を張って・・いつもそう思ってビオラを植え付けているが今回も遅れてしまった。それでも、何とか根がついたようだ。寒さで葉が傷んでいるが、花はまあまあ咲いている。もっとこんもりと育つといいのに。

チューリップ発芽

ここ数年球根を更新しようと思いつつ、堀りあげて植え付けている。その結果、黄色と赤だけになってしまった。そのチューリップが芽を出した。これから、寒さに向かうのに。

赤い実

庭の奥に、万両(?)が赤い実をつけていた。千両?万両?ん どっちだろう。でも、今まで気付かなかった。正月飾りはオッケイ。

冬至に蝋梅

柚子を取っていたら、独特の匂いを風が運んできた。ん❢この匂いは?やっぱり蝋梅が咲いている。数日前、蕾がふくらんでいて、この分なら年内に咲きそうと思ったが、冬至に咲くなんて早すぎる。午後、降りだした雨にうたれ、なお一層寒そう。私は柚子湯で温ま…

新札

昨日、銀行でお年玉用に新札を用意した。入り口の所で、丁寧に“千円札・五千円札両替機で新札が出ます”と張り紙がしてあった。野口英世サマの新札を用意してお年玉はOK。最近、買い物していて釣銭がやたら新札で渡されるのは気のせい?

冬のキャベツ

同じ時期に苗で植え付けたキャベツ。普通のキャベツと葉が縮緬状になっているキャベツ。普通のキャベツはとっくに収穫した。縮緬キャベツは晩生なのか、生育が遅い。そして、あまり虫にやられなかった。さらに、寒さに強い。たぶん、生より加熱がイイと思う。

風呂場のベラ

ウチは温室が無いから、株分けしたアロエベラは風呂場に並んでいる。本当は寒くなる前に誰かにもらってほしかったけど、株も小さいし・・。葉を利用できるまで相当かかりそう。

医療費決済

近くの病院を通りかかったら、入り口に〇〇ペイ使えますと赤い幟がはためいていた。特典ありで話題のモバイル決済、買い物ならわかるけど医療費の支払い?でも、病院だってクレジット払いもある。高額な医療費の支払いに現金の持ち歩きは不安だし。だけど、…

12月の蝋梅

麦の生育に驚いたが、庭先の蝋梅が黄色い蕾をつけている。寒い毎日でも、開花の準備をしているんだ。

麦畑

条状に並んで発芽していた麦が、少しの間に青々と伸びてきた。霜柱の間でも育つのだから、麦って耐寒性があるんだ。氷点下の朝に、寒さでうつむき加減の私自身の姿勢を正して眺めた。

イチョウはすっかり落葉

先月、黄色いイチョウの葉が落ち始め株元には銀杏が落ちていた。今日はすっかり落葉して、枝が空にのびている。寒々とした空を見上げながら、これからは暖かい時間帯に散歩しよう。

リンゴとキウィ

先日収穫したキウィを整理した。贈答(?)分、自宅分、ジャム(いつになるか)用とそれぞれ箱に並べた。今年は摘果しなかったが、まあまあの大きさだった。リンゴを一緒に入れて、クリスマス前には食べられるかも。

目薬を点す時

私は目薬を点す時、無意識に口を開けてしまう。当然、上を向いて目を大きく開ければいいものを、口も開けて間抜けな顔をして目薬をつけている。それで、意識して口を結んで点すが、これがどういう訳かちゃんと点せない。(;´д`)トホホ

金のなる木

ご近所に回覧板を持って行ったら、玄関先に1メートル以上もある金のなる木が、ピンクの小さい花をいっぱいつけていた。こちらのお宅は毎年きれいな花が咲く。 わが家の金のなる木。新しい品種なのか葉が大きいが、いまだに花が咲かない。

ラベンダーにカマキリの卵

朝の冷え込みが厳しくなってきた。寒さに弱い鉢は軒下にとりこんであるが、ラベンダーの枝にカマキリの卵を発見。卵だけではカマキリの種類まで分からないが、今年あまり雪が降らないことを願いたい。

年齢早見表

来年の手帳を用意した。見るまでもないが、年齢早見表の欄を開いて自分の歳を確認した。見開きページの左上から、明治、大正、…令和と並んでいるが、なんと明治はほんの数行しか載ってない。エ~❢ 紙面の関係か、寿命からか・・ 大正9年生まれの方が来年百…

キウィーと柚子

今まで11月になると霜が降り、落葉してキウィの所在が分かるようになって収穫していた。ところが今年は、12月に入ってから本格的に霜が降りた。まだ葉がついているけどそろそろ収穫しよう。 柚子は葉が落ちないのでそのままで霜よけになっている。ジャム…

シクラメンの葉

夏越ししたシクラメン、葉っぱが大きくなっている様に見えないけど、葉の数は増えていると思う。室内に移動しても、急に寒くなった。生育も停滞気味?

オスモグロッサム

オスモグロッサムがウチへ来て5年くらい経つと思う。見本の白い花が気に入って購入したのに、一度も咲いた事がない。ウチには温室が無い。それが原因かどうか、いまだに白い花を見られなかった。ところが、令和の今年、花芽が出た❢1本はビミョーだけど、2…

12月のエリナ

秋バラは天候不良と台風で楽しむどころではなかった。それより強風で倒れないか心配した。 エリナが黄色い花をつけた。12月だよ。寒いんだからもういいんだよ。

柿の木

出かけるのにダウンが手放せなくなってきた。陽射しがあっても寒い。青空に柿の木が枝を広げ、枝先に柿が成っている。よく見れば、へただけ残していくつも落ちたあとが。カラスの食べ残し?

朝日に感動 

早朝、東の空の気配に目をこらした。氷点下の冷気のなか、地平線を明々と映し出している。ここ数日曇りの日が続いて、暫くぶりの太陽の登場だった。今期一番の寒さながら、イイコト有りそう。

ムラサキシキブ

庭の隅にムラサキシキブが実を付けていた。枝が折れたり、他の枝と絡まったりして見落とすところだった。今年は大型台風のこともあり、秋の庭木の存在感が薄くて残念だった。

林にキウイ

散歩コースの林を通りかかったら、道路沿いにキウイの枝が見えた。庭先じゃないし、果樹園じゃないし、どうして?種からなんて考えられないけど…ところで実はなったのだろうか?

イチョウの下に銀杏 

寒さも本格的になり、散歩の人も防寒着ですれ違うようになってきた。イチョウの葉が落ちたところに銀杏がころがっている。ン、後で拾い に来よう。

霜の朝

初霜ではないが、今朝は冷え込んだ。掘り上がようと思っていたさつま芋の葉が、霜で黒くチリチリになってしまった。早く掘らないと。 こんなに寒くても朝顔が咲いていた。

麦畑

散歩の途中、麦が何条にも揃って芽を出していた。小麦?ビール麦?品種は分からないけど、昨年より何倍も作付している。小麦だとしても、最近スーパーで国産小麦使用のうどんを見かけるし、ビールなら多種多様の銘柄が出ている。どちらでも、消費拡大して、…

ブルーベリーも紅葉

ブルーベリーの紅葉って、赤が濃くて意外ときれい。そして、ドウダンにその葉が落ちて。ドウダンも紅葉して、庭木でも楽しめる。