2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ウスバシロチョウ

ルバーブの葉にアゲハに似た、それより小型の蝶が。ウスバシロチョウ?。今まであまり見かけたことがないのだけど。

ブロッコリーに頂花蕾

4月になって、ホームセンターで購入したキャベツ、ブロッコリーの苗を植えつけた。それが、ブロッコリーの中心に小さい頂花蕾がでてきた。 しかし、葉っぱは虫に食われた跡が。よく見れば、1株に5匹以上の生まれたばかりの青虫がいる。ここまできたのにとん…

山椒

山椒の芽が出たと思う間もなく、葉がひろがった。ことし食べないのも、何だし、先端の柔らかい芽を摘んで山椒味噌にした。 植え付けて残った里芋で、山椒味噌でいただく。うん、いい香り☆彡。皮を剥いた、あと半分は冷凍にしておいて、煮っ転がしにしよう。

月桂樹の花

利休梅の白い花びらが散り始めた。強い風が吹いて、一斉に舞い散る様は美しい。その上に目をやれば、月桂樹の黄色い花が咲きだした。ウチの月桂樹は花も楽しめる。お得感を味わいながら見上げる。

ブルーベリーの花

白い小さいベル型のブルーベリーの花が咲いた。昨年は収穫の頃雨が続いて、満足のいく味にならなかった。今年こそ、甘い大粒のブルーベリーが生りますように。 こちらはドウダンツツジ。

蓮鉢のカエル

蓮が動き出したので水をかけたら、すみっこからカエルが出てきた。今まで土中で冬眠していた?のに、いきなり水が入ってきて慌てたことだろう。鉢の中でも快適に過ごせるよう、水加減は気をつけておくよ。

モッコウバラ

モッコウバラが気になって、フェンスを見に行った。蕾をつけて、これからと言ったところ。花をつけると枝が垂れ下がってしまうので、フェンス一面に咲くようにテープ止めをしよう。

ポポー開花

赤紫の釣鐘型のポポーが咲いた。そして、後から葉が出てくる。今ケムシがあちこち現れて、上を見るのが恐い。でも、ポポーはそれは無いから安心。今年もたくさんの実をつけることを期待。

カサブランカ

チューリップの陰で、カサブランカが発芽していた。かなり伸びている。今はチューリップがさいているので、カサブランカに手が届かないけど、3本ほどしっかりした芽がのびている。このうち何本咲くか、今年も楽しみ。

バイモユリ

いつもなら風に揺れるバイモユリが、今年は伸びすぎて不安定になってしまった。陽当たりが悪いから?。もっと早い時期に支柱をすれば、しっかりしたに違いない。

矢車菊

蓮には驚いたけど、矢車菊も早い。なんといっても、冬の寒い時に発芽しているくらいだから。そして、ここへきて蕾をつけてきた。矢車菊も年々開花が早くなってきた。

花後、ほったらかしで土も乾ききった蓮の鉢から芽が出てきた。え~、4月なんだけど、早すぎるよ。枯葉やごみを取り除いて、水をたっぷりやったけど、また寒くなったらどうしよう。

シジミ花

利休梅と同時くらいにシジミ花が咲いてきた。利休梅の花のボリュームに対して、こちらは小さい白い花をいっぱいつける。咲き方は違っても、それぞれに白い花の存在感は大きい。

利休梅

利休梅が咲いた。春先は蝋梅、マンサクと黄色い花が咲いていたが、今は白い花にかわってきた。青空をバックに白い花が清々しい。

草もち

蓬がたくさん生えているから、摘んで草餅を作ってみよう。米粉で作るので草だんごかな。だんごの手順で、あく抜きしてすりつぶした蓬と混ぜて、こねて・・。途中で腕が痛くなってきた。もっと蓬の色が出る訳だけど、力尽きてマーブルに( ´艸`)。でも、蓬の…

赤・黄 ハイブリット

チューリップを観察していて気づいたことがある。 赤と黄色のチューリップの間に覆輪のチューリップが咲いている。赤・白・黄色の一般的な球根を植え付けて5・6年以上になるが、覆輪のチューリップは最初から無かった。考えられることは、赤と黄が交配して生…

白 出現

チューリップの白が見当たらないと思っていたら、赤と黄の間から咲き出した。あったー (=^・^=) 。この横一列が白色だと思う。それにしても、開花時期がずれたのは妙~だよ。

ハナニラ

ハナニラが増えて一面に咲いている。匂いはとにかく、夏日の陽気に青い小花が涼し気に見える。

今年のチューリップ

入り口のチューリップが咲いた。今日は20℃を越え、花も開き気味。さて、チューリップは手前から、赤、白、黄色とボーダーに球根を植えつけたつもりだが、なぜか白が無い。昨年、掘りあげて秋に植える際、少なくなった白は球根を買い足して植えたのに。無くな…

猫とイタチ?

庭先で甲高い声がする。お隣の白い猫と茶色い小動物が向かい合っている。争う様子もなく、しばらくじっとしていたが、やがて小動物の方がキッーキッーとないて走り去った。フェレットみたいだし、イタチ❔、思ったより小さく、猫の方も珍しそうに見ていた。 “…

ブルーベリーの宿

ブルーベリーに新芽が出てきた。ん❢カマキリの卵が。 お隣のブルーベリーにはミノムシが。 ブルーベリーで冬を越したけど、この2種類の卵が羽化するのはいつだろう。

白い蝶

雑草を抜いていたら、白い蝶が飛び出した。除草した土の上でじっとしている。今日は曇り空で昨日ほどの暖かさは無いから、動きが鈍いのだろうか。今夜冷えないといいけど。

少ない土筆

ウグイスの声を聞きながら畑の除草をしていたら、あちこちに土筆が生えている。この後スギナが出てくるわけで、土筆はいいけどスギナは困る。でも、今年は土筆も今までより少ないから、スギナもそれ程出てこないことを期待しよう。

雉 2羽

田んぼの真ん中に2羽の雉。仲良く見えたので、つがいと思ったら、雄だった。今日は20℃までは無いものの、あったかい。虫も動き出して、餌を探しているのだろうか。

桜の事情

子ども達の通った学校の桜を見に行った。あれ⁉なんかヘン‼ 枝が何本か途中から伐採されている。どうやら、電線の邪魔になるので切られたようだ。大きくて見事だけど、今年の桜は事情があって残念。

シンビジュームが咲いた

4月になって、シンビジュームが咲いた。この鉢は早咲きだけど、かなり遅くなった。他の鉢も、やっと花芽があがってきた。こんなに遅くなったのは、初めてかと思う。

鳴き方習得

夜半に雨があがり、朝方、聞こえてきた声はしっかりホーホケキョとウグイスになっていた。どうも、ウチの後ろの家の竹やぶを住まいにしているらしい。毎年ウグイスの声は聞いているが、実際のところ一度も見たことがない。今度じっくり探してみよう。 プリム…