2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から9月で、朝夕は涼しくなってきた。ウチの柿の実が色付いてきた。9月のカレンダーをめくってみたら、今年の十五夜は10日。この柿はその頃には食べ頃になるだろうか。

カラスウリ

収穫の終えたブルーベリーの周りを除草していたら、カラスウリがなっている。まだ赤くなってないが、上の方に花が萎んでいる。昨年は見かけなかったのに。ブルーベリーの株が大きくなって、蔓が絡まりやすくなったからだろうか。このまま赤くなるのを楽しむ…

みのるほど

み 5月の連休頃、田植えをしたところは、間もなく稲刈りが始まるらしい。そして、これからという時、台風の心配がある。少し倒れたくらいなら問題ないが、一面べったりでは、稲刈りが難しくなる。農家はこのままスムーズに稲刈りになるよう、願っていること…

夏の終りのタンポポ

青パパイヤの側にタンポポが咲いている。今いつだと思ってるの、8月も終りだよ。花も春のように大きくないし、株も少ないけど、西洋タンポポは夏の暑さにも強い。

青パパイヤ

間もなく8月が終ろうとしているのに、青パパイヤはいつまで経っても花が咲かない。ただ、この先にツンと出ているのが蕾だろうか。外は、葉が展開しているようだけど、これって葉の様子はない。う~ん、近日中に答えが出ることだろう。

アゲハの選択

朝、水遣りをしていたら、アゲハ蝶が。私を無視して、玄関先の日日草とペチュニアの間をとびかっている。 おや、ペチュニアは同じカップ型プランターにレモンイエローも咲いているけど、こちらはまったく寄りつかない。アゲハ蝶ははなやかな赤系の花に集まる…

ササゲ

思った以上にササゲがとれた。莢から豆をとり出すのもかなりの手間がかかる。そして、まだまだ仕事がある。ところで、手前のササゲをとり出した殻は燃えるゴミになるけど、大量に出る。これ、何か利用できないかと思った。そうだ、菜園の泥除けの敷き藁代わ…

オクラとメカブ

最近のオクラは丸かったり、赤かったり・・。私はいつも5角形のオクラらしいオクラを作っている。成績も順調☆彡。 今日はメカブとWでネバネバ。暑さに効果ありそう。

ビーツでピクルス

ビーツと人参、キュウリでピクルスにしたが、漬かったと思う。手前、ニンジンは真っ赤に、その次、キュウリは元の色はない。奥が、ビーツと茎。そして、ピクルス液はビーツでまっかに染まった。お味は、うん、イイと思う。ビーツって凄い効果があるんだから…

ヘリカメムシ

暑い中のびた蔓にカメムシが。つる性植物って、暑くたって旺盛にのびる。カメムシも照りつける暑さも平気なんだろうか。近くで見たくないが。

ポットマムが咲いた。暑い中、蕾をもっていたので気になったけど、お盆過ぎたら咲いた。菊の季節はもっと涼しくなってからだと思うけど・・

お盆が過ぎ、夜の虫の声が一層賑やかになったように思う。そして、朝夕少し気温が下がってきた。 近くの公園の道路に栗が落ちていた。道路中央は車にプレスされていたが、端の方は小さい毬栗が転がっている。この近くは銀杏が拾えるが、栗拾いもできそう。

ビーツ

露地植えしたビーツを収穫。 葉も利用することにして、まな板が赤くなるほど、ポリフェノール❓が滲みだす。ビーツはこのまま茹でてサラダに。 スーパーフードなんて話もあるから、クコみたいに何か薬膳って気持ちが強く、食レポは難しい。残ったのはピクルス…

オクラとモロヘイヤ

オクラが生っている。モロヘイヤも株が大きくなった。モロヘイヤは茹でて、たたいて。オクラはさっとゆでて、輪切りに。 ネバネバの一品が出来あがり。ここに山形のだしをのせたらさっぱりと食べられそう。

夏のバラ

エンブレム お盆が過ぎて、思い出した。バラの夏剪定を忘れた。雨が続いて手入れを怠ってしまった。そして、この暑さにバラは思い出したように咲いている。うーん、今夏はどうしよう。そう、この暑さだもん、咲かなくて休んでいいんだよ~。 イングリットバ…

南瓜

今年南瓜は8株植えた。最初に着果したのが収穫の時期になった。数えてみたら8個できてる。おぉ数がぴったり。そして次のが生育中。今年の南瓜は中くらいのサイズで皮が薄いものを選んだ。少し経ったら味わってみよう。

グランドとスタンドと

甲子園が盛りあがっている。高校球児のプレーに感動しつつ、ウチの子が吹奏楽をやっていたので、応援も関心を持ってしまう。応援の定番曲から意外な曲まで、演奏も凄い。応援団も見ごたえある。暑い中で、楽器も熱くなることだろう。どうしているのか気にな…

濃厚接触?

家族の薬をもらいに病院へ行った。診察券を出して受付をしていたら、後から来た人の検温で警報音が鳴った。驚いて振り向くと、機械が38℃以上を示している。受付の職員も戻って電話するよう言っていた。(ここはコロナに対応していない) うわ~私は勿論マス…

シオカラトンボ

トウモロコシにシオカラトンボがとまっている。逃げる様子もなく、ひげ根がからまって動けないのだろうか。この状態なら手で捕まえられそう。いや、これだけ立派な羽なんだから、とんでいけるよね。

青パパイヤ

水遣りの時、青パパイヤの花が気になって見ているのだが、まだ現れない。こちらは露地植えなので水遣りは無いが。枝の間にポチッと何かが見える。果たしてこれがそうだろうか。実をつけている姿は見たことあるが、花は知らないので気になっている。花が咲い…

ミョウガ

ミョウガが結構獲れた。建物の陰に生えているが、それでも東側の日が当たる方が沢山生えていた。ちょっと小さいかな。以前肥料をバラまいた時は、大きなミョウガが生えたのを思い出した。やっぱり効果アリ。明日奥の方にやることにしよう。

ササゲ

ササゲが出来てきた。お隣のおばちゃんが曇りの日に収穫するとイイと言っていたので、雨が降らないうちに1時間程乾き気味の莢を摘む。この後干して、莢が割れたら中の豆を取って出来上がり。今年もお赤飯を何度も炊く機会に恵まれますように。

ノーゼンカズラ

ノーゼンカズラのつるがのびて、手が届く所まで枝垂れて咲いている。2mくらいの高さで咲いているのを見かけるのに。でも、ノーゼンカズラは暑い夏に勢いよく咲いている。

茗荷

葉をかき分けて探してみたら、おぉ花が咲いている。8月だもの、もう出ているよ。夕方になってしまったので、明日明るい時に収穫しよう。

蓮の花後

メダカ鉢の蓮は6輪咲いた。今までで一番多く咲いたと思う。花後はチョッと・・・。もう少ししたら、種をとっておこう。

イボバッタ

小枝と見間違うほど溶け込んだバッタ。じっとして動かないからなおさらのイボバッタ。ウチの玄関先はバッタの棲家らしい。

出穂

連休の頃、田植えした水田は穂が出てきた。最近、よく雷がなる。PCの電源を切らなければならなくて困るが、稲妻が光って稲にとってはイイらしい。

釜の蓋

午前中、10時には30℃を越えていた。昨夜雨だったのに、鉢が乾いてきて水遣りが忙しかった。 釜の蓋は市販の饅頭で。こんなに暑い中、饅頭づくりなんて。そもそも台所にいるだけで暑いのに、何時間もかけて作ったであろう昔の人はエライ❢