2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

4℃

新聞配達のお兄ちゃん(?)が、今朝がたウチの近くで気温が4℃で、驚いたと言っていた。5時頃そうとう寒かったらしい。今年もあと2ヶ月になった。今夜も冷える。最近は星空がきれいに見える。

今年の花梨

花梨が強風で花壇に畑に、かなりの量が落下している。ほっておくと、カビが発生するので、もう何度か一輪車で集めて処分している。 きれいなもので、花梨酒を漬けるつもりだけど、それでもまだまだ生っている。今年は柿も花梨も豊作だけど、柚子は少ない。

ポットマムは赤と黄色

オレンジと黄色のポットマムをいただいた。我が家に来た時は花芽が小さかったけど、ちょっと大きくなって花色が分かるようになってきた。黄色はオレンジがかっている。オレンジはどうやら赤紫っぽい。まめに液肥をやっているが、ハロゥインに咲くかどうか、…

チューリップの球根

チューリップは花色を区分して掘りあげておいた。間違いなければ、赤、白、黄色と咲き分けるはず。今回、コンテナに丸く並べてみた。歌の通りの色に、チューリップが咲いたら楽しい(^^♪。ん?一番外側の黄色の球根、ほかの色より大きくなってる。

秋のバラ園

高崎から前橋へ、敷島公園バラ園に行ってみた。こちらのバラ園は立った時、座った時の目線でバラの高さを統一しているように思えた。また、バラの系統ごとに区分され見比べるのも楽しい。天気にめぐまれ、風が心地よくバラの香りを運んで来て、花に見とれ香…

サラ・ベルナール

サラ・ベルナールの名はミュシャで知った。群馬県立近代美術館でサラベルナールの世界展をやっている。めったにない機会だもの、これはもう、是非みたい。 展示してある舞台衣装から装身具等、煌びやかで、役柄を素敵に演出したのが想像できる。そして、その…

食用菊、ボサ菊が咲いた。切り花用の菊はまだ咲かないが、食用菊が一番早かった。 菊は抗酸化作用がある、なんて聞けば、毎日食べることにしよう。 菊花茶もこれから咲くことだろう。

夜間照明

菊が届いた。玄関にはパイナップル、ポインセチア、ポットマムが並んでいる。そして、玄関には夜間、常夜灯が灯る。来客があったり、動物が近づくと側でセンサーライトも光る。ポインセチアと菊は短日植物になる。ただし、ポインセチアは白なので心配ないと…

富士は雪化粧

東京駅、皇居周辺を回ってきた。富士山の雪化粧が見えて、初冬の景色。ただ、午後になったら(場所にもよるのだろうが)見えなくなり、朝夕冷え込んできたから、遠くの富士山が見えたに違いない。 早く撮っておけばよかった。

春・夏~冬

今朝、今までになく冷え込んで、まるで初冬の寒さ。私はかなり前から毛糸のベストを着ているが、冬物衣類が必要になってきた。暑い夏がいつまでも続いて、秋の実感がないまま冬になっているような気がする。明後日は十三夜。扇風機を片付けよう。 花梨

柘榴

柘榴が実ったけど、収穫時期が分からない。そのままにしていたら、果皮が割れた。秋の空に、紅い果肉が映える。食べ頃なんだろうが、酸っぱかった記憶があるので。

今年のさつま芋

幼稚園児のさつま芋掘りのニュースを見て、ウチの芋も掘ってみた。今年は大きい、むしろ大っきくなり過ぎ。とにかく、たくさん収穫できた。大学芋が楽しみ。

サンスベリアの子ども

サンスベリアに子どもが出てきた。親元からだいぶ離れて、植木鉢の角に。日々気温が下がってきて、このまま冬越しになるだろうか。寒くなるまえに、どれだけ大きくなるだろう。アロエベラの子ども達はしっかり根がついた。

蜘蛛

最近あちこち目につくのが蜘蛛の巣。それと小さい虫も。戸締りをしっかりしないと、家の中に入ってきてしまう。小さい虫がいるから、蜘蛛も狙っているのだろうか。蝋梅の間に作った蜘蛛の巣。 ついつい見てしまったけど、獲物は大きい。

夏越しビオラ

園芸店にはこれからの定番苗、色とりどりのパンジー・ビオラが並んでいる。私も秋から来春のプランターを用意しよう。以前のカップ型プランターを見たら、ビオラの株が傷んでいるが残っていた。春、こぼれ種で発芽して、夏に開花したんだった。頑張って夏を…

ポインセチア

ポインセチアの苗をいただいて、鉢植えにした。使いまわしの植木鉢だけど、似合うかな。ポインセチアはいままで冬越ししていたが、今回は寒さが厳しく越せなかった。で、新しいポインセチアがやって来た。クリスマスの頃にはどのくらいの大きさになるだろう…

不気味な南瓜

ハロウィン南瓜、今年は失敗してしまった。オレンジに色づいた南瓜は早くできたので腐ってしまい、後からできたのがこれ。日に当たった筈なのに、色が中途半端で不気味。もうなんか、これだけでじゅうぶん驚いてしまう。 自分で採った種で栽培した訳だけど、…

皇帝ダリア

11月になると皇帝ダリア開花のニュースが聞こえてくる。4mにも伸びて、大空に咲く姿は圧巻。寒さに弱く、霜が降りる頃に咲くから寒地では栽培が難しい。 数年前、私は庭で皇帝ダリアを栽培していた。霜が降りるとなると、脚立を持ってきて、夜間ビニールで…

十五夜にはススキと一緒に柿・栗を飾ったが、実はまだ熟していなかった。柿の木は百目、蜂屋・・いろいろあるが、こちらの柿も食べ頃になったと思う。ただし、この前の台風で、足場が崩れそうになっている。たわわに生っていても、危険すぎて、この柿はカラ…

天然水の雲

秋晴れの空に、真っ白な雲が広がっている。 白く、しかも、きめ細かなわたあめみたいな雲。まだ暑い午後だから、わたあめと言うより、どうしても天然水のかき氷を連想してしまう。

蕎麦の花

春、麦畑が広がり黄金に輝いた後、刈り取りが終わり、今は白い蕎麦の花が咲いている。通りすがりに眺めていたが、この土地は麦(小麦なのかビール麦なのか私にはわからないが)と、蕎麦をローテーションで栽培している。植えつけ、刈り取りの時は変わった機械…

10月に30℃

少し歩いても汗ばむほど朝から暑い。気温は30℃を超え、陽射しも強い。明日、体育の日の連休だけど、スポーツの秋には季節外れの暑さ。運動会には給水タイムが必要なのでは。 パイナップルが元気。

再会

台所の戸を開けて外に出て、ん❢、カマキリが壁に張り付いている。あれ、これは以前室外機にいたカマキリ。何だろう?またやって来て。前に現れたのは、台風24号の時。そして、再び25号がやって来ると言う時に現れるとは。何かの使いだろうか。そして、カマキ…

電子マネー

電子マネーカードを4~5枚持っている。現金の支払いがないのでレジが早い。もっとも最近はセルフレジの利用が多いけど。レシートの残高はチェックしている。そして私は、暗算ができたけど、消費税が加わってからはいい加減になった。まあそれでも大まかな…

カマキリ

夏の暑い時、ぱっと元気よく咲いていたマツバボタンも、もう終わり。プランターも秋に変えようとしたら、カマキリの卵がついていた。この時期、卵を産むなんて少し気が早いような。卵を見てもカマキリの種類はわからないけど、カップ型プランターの縁に産ん…

コルチカム

台風でコルチカムが咲いているのに気づかなかった。雑草ものびていたから、見えなかったのだろうか。花茎があばれている。台風の強風より、日照不足だろうか。9月はほぼ、雨か曇りだった。