2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

プリムラ咲き出した

先日、蕾をつけていたプリムラが咲き出した。少し寒い時期の株分けだったけど上手く付いたようで、これからが楽しみ。プリムラはバラの株元に植えているが、パラも新芽を出してきた。

チューリップに蕾が

チューリップに蕾が見えてきた。この様子なら花はいつ頃になるだろう。ん?これ斑入り? 昨年、球根をいくつか新調したのを思い出した。たぶんそれが斑入りに違いない。そして、それだけが蕾をつけている。どんな花が咲くのか楽しみ。

クリスマスローズ

今咲いているクリスマスローズ 一番大きくなった株 種でかなり増えた。 濃い紫色だけど花つきがいい。 まだ咲かない株があるけど、今シーズンは終わりになりそう。

てんとう虫

暖かくなってきて、畑の草むしりをしていたら、てんとう虫が現れた。土が平らじゃないから、移動しながら度々ひっくり返る。そうすると、羽を出してパッと姿勢を整える。素早い動きに飽きないで見ていたら、いきなり土が舞ってカエルか出てきた。春なんだ。

アネモネは5時に閉じる

朝六時、春らしい日差しになり、日没がゆっくりになってきた。夕方五時はまだ明るいのに、アネモネはもう花びらを閉じている。

プリムラ

プリムラに花芽があがってきた。最近、最低気温が氷点下の日は無くなり、春がそこまで来ていることを感じる。

草餅

ウチのまわりの蓬をたくさん摘んで、草餅をつくることにした。茹でた蓬を擦って、3カップ分の米粉をダンゴにして混ぜて、ついて。 ひとつ50㌘程を手でまとめて、18個できあがり。色も香りも上出来☆彡

蓬にてんとう虫

お彼岸だし、草もちを作ってみようと蓬を摘んでいたら、てんとう虫が現れた。蓬も大きくなったけど、虫も這い出した。

沈丁花

ここ数日、強い風が吹き荒れている。勝手口からウチに入ろうとしたら、風が花の匂いを運んできた。見渡せば、沈丁花が咲き出した。深呼吸して、気分⤴。

ハナニラ

ハナニラが咲き出した。ある程度まとめ、場所を決め植えているが、元気に増えている。匂いはともかく、花は清々しい。

バイモユリ

バイモユリの芽が出て、蕾が見えてきた。分球して増えてきたけど、花壇の縁に向かってふえている。このままではマズい。今年、花が終わったら、もっと広々としたところに移動しよう。

多分八割

芍薬が出てきた(一株)のに気付いたが、今日は外にもにょきっといきなり幾つも出ていた。日中は10℃を越え、日差しも春らしくなつてきたから、ほとんどが芽を出してきた。

芍薬が出てきた

水仙にアネモネが咲いて、チューリップは芽がのびてきた。見落とすところだったけど、芍薬が出てきた。宿根草も動き出した。

水仙が咲いた

水仙が咲いてきた。ウチの庭の口紅水仙、ラッパ水仙はちょっと芽が出てきたくらいだから、開花に差があるみたい。それから、バイモユリも芽が出てきた。

クリスマスローズ カシス

日差しも春めいてきた。三番目に咲いたクリスマスローズ。下を向いているけど八重咲き。下葉があまり無いけど、株は丈夫で毎年花をつける。

アネモネが咲いた

ウチの入り口の半円花壇のアネモネが咲いてきた。秋植え球根では一番早い。暖かい日が続き日当たりも良好なので、チューリップの芽ものびてきた。

龍の髭

細い葉っぱに躓きそうになり、よく見たら、青い実が隠れていた。葉を開いてみたら、たくさんの実がついていた。鳥が食べるのだろうか。否、食べられないために隠れているのだろう。

ポーチが帰ってきた

私はここ一週間ほど、トラベルポーチを探していた。いくら探しても、見当たらない。思いおこせば、よく通う施設に持って行ってから、所在不明になっている。施設に忘れたのだろうが。問い合わせてみればわかるんだけど。いやいや私事で煩わせるわけにいかな…

南高梅が咲いた

南高梅が咲いた。新しい木なので、実はさほど生らない。今のところ、梅の実を利用するより花を眺めている。

マロウと矢車菊

陽射しが春めいてきた。そして、マロウがいつのまにか、あちこちに生えている。 矢車菊も育ってきた。 注意して見ると、カリフォルニアポピーがあちこち生えている。暑さに強い花が庭を覆っている。

二代目のクリスマスローズ

原種系のクリスマスローズか咲いた。二代目になると思う。同じような花がいくつか出てきた。親は消滅しても、種で育った子どもたちの花が咲いた。