2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ムスカリ

ウチの入り口のちょっとしたスペースにムスカリが咲いている。こんなにたくさん無かったのに繁殖力旺盛で、思わぬところで咲いている。ムスカリの花言葉が日本では“寛大な愛”、“明るい未来”。それが海外では“絶望”、“失望”。

プリムラ

バラの株元のプリムラが満開になった。そして、日差しも強くなり、暖かくなってきた。宿根草、球根が芽を出し花が咲き、バラも動き出した。

バイモユリ

バイモユリが咲いた。周りにも3本ほど出ている。分球したけど花が咲く力は無いのだろう。去年も同じように出てきて、増えて喜んだけど花をつけるまではいかなかった。土の中の球根が小さいに違いない。花を咲かせるまで、あと何年かかるだろうか。

土筆

久しぶりの晴天に近所を散歩したら、畦道に土筆がいっぱい出ている。帰ってきて、ウチの畑で探してみた。あまり見かけないので、安心した。土筆が無いという事はスギナに悩まされることも無いだろう。

学校の桜

私の好きな桜を見てきた。曇りのせいか冴えない。なんかヘンだと思ったら、東側の枝が切ってある。電線の邪魔になるからだろうが、いつもの華やかさがなく、曇り空のこともあり気の毒な感じがする。ここはよく通るのに今まで気付かなかった。 少し散り始めて…

枝垂れ桜

桜が見頃なのに雨に降られ、残念な週末になった。ご近所の枝垂桜も雨にうたれて気落ちした感じに見える。来週、北の方へ花見に出かけてみよう。

辛夷の花

週末は雨の予報で、たぶん、桜は見頃だろうけど残念。ご近所の桜を見に行くつもりが、お隣の辛夷の花が咲いていた。これで、青空なら白い花びらが映えるのに。

タンポポ

学校の桜を見に行ったけど、まだちょっと早い。通りかかった施設のレイズドベッドにタンポポが咲いていた。落葉して枝だけのツツジ科の庭木が植栽してあって、下にはたぶん季節の草花を植えるのだろうが、今現在タンポポが花壇を占有している。タンポポを植…

プリン

シュークリームが人気のケーキ屋さんに行った。私はプリンを買いたかった。この店は色々なプリンを出しているのだが、ショーケースには一種類のプリンが5個しか並んでいなかった。店員さんに外のプリンを聞いたら、ここに並んでいるだけですという返事だっ…

🍳

私がよく行くスーパーは月のはじめと真ん中で卵の特売がある。L・Mサイズ10円違いで120円ほどで並んでいた。それが150円くらいになり、とうとう今回は特売品には無かった。最近は200円以上で並んでいる。卵料理も気軽にできないよ~。 ジジ 3㌔…

ハナニラ

昨日はぜんぜん咲いてなかったのに、今日はあちこちでハナニラが咲いている。昨日の寒さで、開花も控えていたけど、今日の暖かさに春の球根植物が咲き出した。

杏の花

朝から冷たい雨になってしまった。ポポー、ブルーベリーが雨にうたれて寒そう。おや、杏の花が雫を溜めている。

チューリップ出揃う

入り口のチューリップが少し見ない間にぞっくり出揃い、大きくなった。桜とウチのチューリップとどちらが先に咲くだろうか。桜もチューリップも小学校の入学式に新一年生を歓迎したのに、最近は入学式の頃には終わっている。

三つ葉 再生

どんぶりや、鍋に使った三つ葉。スポンジの根元を水につけておいて一週間経過。青々と元気に葉が出てきた。以前、根元を植えつけて元気に育ったことがあった。これも、温かくなってきたから定植しよう。

白花 開花

沈丁花の白花が咲いて、通りかかると匂ってくる。開花が赤より遅れたのはなぜ?そばにシュロの木があり、日陰になるからだろうか。

クリスマスローズ ダブル

なくなったと思ったドーム型の八重のクリスマスローズが咲いた。こちらも株が小さいから二代目だと思う。そして、この株は離れたところにも出てきた。原種系だったろうか、意外と丈夫。 最初に咲いた株は花数が多い。温かくなってきて花茎ものびてきた。

沈丁花が咲いた

本日、曇り空でも時折風があり、漂ってくる沈丁花の匂い。咲いた~。いっきに咲いた。 一方の白花は明日に持ち越し。

芍薬が出てきた

プリムラが咲いて、いよいよ春だと感じたら、芍薬が出てきた。除草したら、ずい分と大きくなっている。芍薬は6・7株あるけど、雑草の下でほとんどが芽を出していた。

プリムラ咲いた

プリムラガ咲いた。寒さで株が傷み、葉っぱはチリチリ、花も小さい。でも、最近の暖かさで花が開いた。プリムラはバラの株元に植えてあるが、バラも動き出した。

沈丁花

沈丁花が咲き始めた。今日は気温20℃ほど暖かいので、咲き進むことだろう。 白花はまだ咲く気配なし。でも、まあ、来週には咲くに違いない。 そして、気になる桜。明日は私の好きな桜スポットを見てこよう。

玄関のビオラ

玄関先のビオラは大きくならず、花つきも悪く、寒さで小さくなっていた。最近すこし元気になり、花も咲いてきた。しばらく、花がら摘みをさぼっていたら大きな種をつけていた。元気がないのは寒さばかりではなかった。

クリスマスローズ カシス

赤紫のクリスマスローズが咲いた。おかしなことに上を向いて咲いている。その横はうつむいて咲いているが。ピンクと比べ、株自体が少し小さいので、二代目だろうか。こぼれ種の株が咲きだした。

バイモユリ

日々、球根の発芽に気付かされるが、いつの間にかバイモユリが大きくなっていた。最近この場所は日当たりが悪くなり、そのせいかヒョロヒョロと強風で倒れそう。お隣の木蓮を剪定して肥料をあげよう。

紅梅

気温10℃を越える日が続いて、春らしい陽気になってきた。 紅梅が咲いてきた。今年、梅の花は遅れているのか、寒い時に咲いていたような記憶がある。 青空に映えて、気持ちも華やいでくる。

蒲公英

あぜ道にタンポポが咲いている。草のあいだを這うように。西洋タンポポだろうか。どちらだろうと思ったが花茎が短くわからない。

沈丁花

暖かい日が続いて庭木が気になった。 沈丁花はどうだろう。赤花は赤が目たつようになった。 白は赤より遅れている。白花の方が早く咲いていたけど、今年は逆になりそう。

耐寒性アリでも 

耐寒性の多肉は冬でも元気だった。さすがと思っていたが先日見たら、萎れてしまった。うわ~、やっぱりダメか~。最近すこし暖かくなってきたが、今までが極端に寒かった。耐寒性でも今年はムリだった。持ち直してくれるといいのだが。